宮島御砂焼き コーヒーカップ〈山根対厳堂〉
7,100円(税込)
71
ポイント還元
宮島御砂焼き、窯元「山根対厳堂」にて制作されたコーヒーカップです。宮島御砂焼きとは厳島神社御神殿下の神域の「御砂」を粘土に混ぜ焼き上げる伝統的な技法です。神宿る島、宮島から生まれる神聖な工芸品です。中でも広島の県木「紅葉」の葉を一枚一枚貼り付け絵柄とする「もみじ紋」は、上品な、華やかさがありながらも、ほっとするような温かいぬくもりを感じられる逸品となっております。華やかな彩りが慶事のご贈答として人気です。
飲みやすい広口のコーヒー碗です。
カップ、お皿どちらも、青と深緑のグラデーション、ピンクと黄色のグラデーションの2種類をご用意致しております。
お皿にも、紅葉の模様があります。
この商品を購入する
飲みやすい広口のコーヒー碗です。
カップ、お皿どちらも、青と深緑のグラデーション、ピンクと黄色のグラデーションの2種類をご用意致しております。
お皿にも、紅葉の模様があります。